バッテリーの突然死について
2024年12月26日
こんにちは!イーグルラインの杉野です。
もうすぐ年末ですね。ご家族でゆっくり過ごされる方も多いのではないでしょうか。
今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
さて、本日はバッテリーの突然死についてです。
バッテリーの突然死とは、バッテリーの劣化が限界を迎えると健康な状態でも突然バッテリーが劣化してしまう現象のことをいいます。
バッテリーと車の性能が上がったことで寿命の直前まで寿命の症状に気付きにくくなり、その結果バッテリーが突然死すると言われることもあります。
しかし、バッテリーの性能は突然悪くなるのではなく、徐々に劣化した結果、バッテリー上がりが起こります。
バッテリーの突然死を防ぐには、バッテリーの劣化の兆候を把握しておくことと、日頃の点検や早めに交換することが大切です。
長期連休の間にバッテリー上がりが起きないよう、気を付けましょう!!
それでは皆様、良いお年を!
PayPay取り扱い始めました♪
PayPayでの決済をご希望の方はお問合せください!
イーグルラインのInstagram開設いたしました!!
もしよろしければフォローお願い致します。
イーグルラインの公式LINE開設いたしました!!
もしよろしければ友達追加お願い致します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
インディゴバッテリー販売代理店募集中!
在庫リスクなしですぐにスタートできます。
http://eagleline.jp/agency
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
株式会社イーグルライン
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町1-3-5
TEL:0566-22-2494 FAX:0566-22-2495